ハンバーガーメニュー
閉じる
morizane study morizane study

森実を知る

2023.08.24

よくある質問の回答4

お世話になっております。
森実運輸 管理部 西尾です。
 
リクナビ2024 会社説明会予約フォーム
マイナビ2024 会社説明会予約フォーム

よくある質問にお答えいたします!

 
 
 
*会社の男女比率は?
 
正確な数字でお答えすると、
(男性)618名 (女性) 44名 (※2023/8/1時点)です!
比率でいうと、全社員の約7パーセントが女性社員です。
 
数字を見ていただく通り、森実運輸はこれまでの歴史や業界上、
どうしてもまだまだ女性社員が少ないので、
今後も女性ももちろんですが、男性にとっても働きやすい環境整備を行ってまいります☆彡
 
 
*単身寮に入寮制限はある?
 
あります。
入寮時の年齢が35歳未満であることや、自宅から配属先までの通勤距離が
30キロ以上など、何点か制限が設けられております。
 
新卒新入社員については今年度は3名が入寮いたしました☆彡
県外や、県内でも特に松山から新居浜に来てくれた社員の入寮が多いです(^^)
綺麗な単身寮で、生活の拠点はしっかりしておりますので、
愛媛県外出身者の方は是非ご検討ください!
(新居浜市近辺ご出身で、実家からの通勤も良いですよね★)
 
 
*英語は業務で必須?
 
全ての業務に、英語が必要なわけではありません。
 
リクナビ等を見ていただいた際に、
英語を使う仕事のイメージを持っていただくことが多いのですが、
実際には英語を必要としない仕事も、沢山あります!
現場監督業務倉庫管理業務車両運行管理業務などなど)
 
もちろん、特に本船を取り扱う部署では英語を沢山使用しますが、
「中学英語が分かれば大丈夫」と、海運部の課員が話しておりました!
大学まで英語を勉強していた社員でも、初めて聞く専門用語が多く、
どの社員も1から覚えることが多いので、ご安心ください(^^)
 
配属についても、それぞれの適性を考慮の上配属になりますので、
あまりご心配していただかなくても大丈夫かなと思います☆彡
入社数年後の異動の可能性はわかりませんが!
 
どの仕事も全員初めてのことばかりですので、少しずつ覚えていければ十分です(^^)
_______________
 
以上、よくご質問をいただくことに回答させていただきました。
ご参考いただけますと幸いです(^^)
他にも何かご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください!
 
【お問合せ先】
メール:recruit@morizane.co.jp
TEL :0897-32-6113